【渡航前準備】ややこしくて避けたいけど避けれらないVisaの話

今回は避けて通れない話、ビザについて非常ーーに重い腰を上げてなんとかまとめたいと思います。




もう少しで出国なのですが、ここまでくるのにビザへの無知のおかげで何度か「??」な目にあいました。

いやはや、ビザってそもそも何なのでしょう。
一応広辞苑で引いてみました。

ビザ【VISA】入国を許可する旨の旅券の裏書。短期滞在の場合、多くの国では相互免除。入国査証。  出典:広辞苑 

む。まあ、そうですよね。それくらいは知ってます。


・・・・その先の有益な情報が、とにかく今欲しい!


ーわたしがなぜ少々取り乱しているのか。
事の成り行きはこうです。


夫のジャカルタ行きは夏頃から動き出したものの、本格的に、しかも加速度MAXで動き出したのが11月。
赴任が最終決定したのは11月下旬ですが、インドネシア側のオフィスが人事異動などでゴタついていたようでなかなか手続きが前に進みませんでした。

家を借りる契約をするにも、引っ越しをするにも、仕事をするにもビザが必要です。
しかし、12月下旬時点で必要なビザ取得の朗報はもらえていませんでした。
そのため、下見して仮抑えしたアパートメントは一旦キャンセル。
引っ越しの日取りも一度保留に。

いったいなんのための下見だったのか・・・・・ 

Photo by Jon Tyson on Unsplash
以前いた会社で、海外から赴任してきた方がビザの関係で強制帰国になったのを見たことがありました。

それでも当事者ではなかったので、

『外国で働いたり住んだりするのに必要なモノだけど、何か難しくて面倒臭いんだなあ。』

くらいの認識でした。

それでも、いままでに友人や同僚たちが海外赴任になって旅立つのを幾度も見てもいます。
だから、なんだかんだですぐに手に入るもんだろうと思っていました。





その後・・インドネシアはビザの取得がとても厳しくて時間がかかると知りました。
こりゃ大変だ!と、海外赴任した方に訊いてみたりしましたが国によってやはり状況は違います。

たすけてGoogle先生・・・!
とにかく検索しまくり、様々な資料・ブログ・ホームページを片っ端から読み漁りました。

その中で、わたしの頭でも理解できるようにまとめてくださっていたサイトを少しご紹介します。


●在東京インドネシア大使館のホームページより:

在インドネシア日本国大使館のまとめより、項目が端的で個人的にはわかりやすいです。
種類とどれだけの費用がかかるかを確認できます
が、少々引くほど膨大な文字量。
スクロールしているうちに、初めに書いてあったことを忘れました。


KBRI Tokyo

VISA は 申請者本人が直接大使館窓口にて申請してください(旅行会社の代理申請可)。 必要書類を確認の上、時間に余裕を持って お越しください。


ジャカルタ飯より:

いつもお世話になっております。
読ませて頂くたび、これは本当に神記事✨!と感動すら覚えます。
わかりやすく伝えるということは、本当に難しいことです。
この記事でだいぶ理解が深まりました。
ありがたい、ありがたい。

【2018年最新】これでスッキリ!プロが教えるインドネシアのビザ事情(基本編)

インドネシアですでに働く方ならばすべからく感じているかと思いますが、インドネシアのビザというのは複雑で非常に面倒なものです。 筆者も今でこそビザのシステムについて「なんとなく」わかってはきたものの、インドネシアに来る前はさっぱりわかりませんでした。 「必要な情報を網羅しており、初心者でもわかるようにインドネシアのビザ情報をまとめたい」とずっと感じておりましたが、筆者は素人。一人では無理です。


ジャパネシアより:

どんな種類の物事に、どんなビザが必要なのかを説明してくださっている内容は大変参考になりました。
パスポートのみで入国して、何も知らずにイミグレーションで変なことを口走ったりするとエライ目に合うこと必至。
無知というのは怖いことです・・・

2019年最新!世界一分かりやすいインドネシアのビザの取得方法

インドネシアのみならず海外に行けば「 ビザ 」が必要になってくるものだ!と思っている人は多いと思います。 僕は初めてインドネシアに行く際にビザってどうなってんの?と思っていろいろと調べてみたり人に聞いてみましたが、まあさっぱりわからない。 ...



ー全てを理解した訳ではないですが、調べる前と後ではスッキリ度が全く違います。

ビザは「様」をつけたくなるほど様々な手続きを経てやっと手に入れられる大切なものに感じます。


それだけ人様の国で働き、滞在させて頂くことは簡単なことではないということですよね。


それだけでも知識として深く知っておくことの必要性を感じましたし、無知な自分を少し恥ずかしく思いました。
(写真は今の気持ちのイメージ)




今は無事、ビザ取得の最終段階のようです。
新居の契約も再開して出国の日取りも目処がつきそうです。

心して、参ろうと思います!


ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ